20130603

タスク(ToDo)管理

タスク管理について自分ルールを書き留めておこうと思う。

4年前ぐらいは、タスク管理をしていたが、あまりにも忙しく目の前のことをクリアにすることが精一杯で、管理するのをやめた。

この時は、必須以外のことは切り捨てていたので、管理するのをやめた。他の人がリマインダーだったり、タスク管理だったw
人に言われ仕事するとか、ビジネスマンとしては、失格だと思うが、本流が達成できれば、問題ないと思っていた。

じゃあタスク管理なんていらないんじゃ?確かに、必要なかったが、タスク管理する一番の意味は、自分が何をしたか、なにを達成してきたかの確認をするためだと思う。

まず簡単に定義のの話をしたい。
タスク(=ToDo)は最小単位である。タスクに日付が入るとスケジュールになり、スケジュールを目的でグルーピングすると、プランになる。
WBSの考え方だ。

よくタスク管理というと、なにをするかわからなくなった時のために必要という内容の記事をみるが、自分は違う。
なにをしなければならないかは覚えているもので、逆にタスクを達成してしまうと、達成感から忘れてしまう。
忘れてしまうと、プラン進捗が達成出来てるかを確認する時に苦労するからだ。。

つぎにタスク管理のルールだ。
大きく2つ作成に関して。

1つは1時間以内に終わるように作成すること。
時間を決めることが重要ではなく、タスクは終わらせるためにある。自分的に1時間以内が適当なだけである。作成すること。

2つめは成果物を決めること。
アウトプットを明確にし、アウトプットしなければ、達成とは言えないからだ。別に書類等の物にこだわるわけではなく、「◯◯さんに電話して△△のアポイントメントをとる」でよい。
これがタスクとなる。

この2つが大事。
あとは、定義通りに管理できるツールがあれば、管理できる。
ツールを探さなきゃ。。