20120928

phplot

X軸ラベル表示ではまったのでメモ。
PHP+Postgre で timestamp型の値をX値としてエリアグラフ化した際、どうもX軸ラベル表示が日付で表示されない。

ポイントは、以下のデータプロット仕様が理解できていなかったことと、表示ラベルには2種類あること、アンドPHPのデータ変換。
この3つのポイントでうまく表示が出来た。

参考資料が英語ばかりで時間が掛かった。。

#仕様
・データのプロット //基本は以下の2つ
+ text-data
  - array([label],[y1],[y2]…);

+ data-data
  - array([label],[x],[y1],[y2]…);

#設定例
・SetDataType
- ('data-data')

・SetXLabelType //X軸ラベルフォーマットタイプ
- ('time','%m/%d %H:%M') //日付日時型

・SetXDataLabelPos //X軸データ値表示設定
- ('none') //非表示

・SetXTickLabelPos //X軸ラベル表示設定
- ('plotdown') //軸下へ表示

・SetXTickIncrement //X軸ラベル表示間隔設定
- ('20000') //秒単位

・X軸グラフデータ
- postgres timestamp 型 -> php strtotime(); 変換

・データ設定例
- $graphData[1] = array(strtotime('2012/09/25 10:10:10'),strtotime('2012/09/25 10:10:10'),22,33);

20120912

[xampp portable]phpからpostgresqlに接続したい

PHPの開発環境として、USBにxamppをインストールしてPostgreSQLサーバへ接続させたかった。
が。。。
PHPのPostgreSQL関数が動作しない。

原因は、2つ。

・「php.ini」にPostgreSQLを利用する設定がされていないから
・起動時に「libpq.dll」が読込まれていないから

まず、「php.ini」にPostgreSQLを利用する設定をする。
以下の設定値の「;」コメントアウトを削除。

---
;extension=php_pgsql.dll

extension=php_pgsql.dll
---

「libpq.dll」は、「/xampp/php」にあるのだけども、読込まないらしい。

解決法を探したら、「/xampp/apache/httpd.conf」に以下の設定を追加して、強制的に読込ませる。

---
LoadFile "/php/libpq.dll"
---

以上で無事動いた。

20120910

アベンジャーズ

評価:★★★★☆

超久々に映画館に行ったw

いやあ、面白い。ってか笑えるww
こんな感じのお祭り映画が大好きだし、ヒーロー大集合みたいなのもワクワクするし、最高でした。

真面目な方には合わないかも。出てくるみんながバカすぎて。

これだけのヒーロー使ってたら、ストーリーのまとまりがなくなるのは当たり前だと思うから、特にその点は気にせず。
ヒーロー達のやりとりを楽しんで見る映画だね。
コントw

ハルク最高!

ハルクになる前はネガすぎてイライラしたけど。

NOVO7 Elf2 を使って

使って見た感じを書いてこうと思うんですが、使ってて気づいちゃいました。

Bluetoothがついてないw

キーボード使おうかなって思って、設定見て見たら、設定がない。

まあ、安いしいいや。

さて、使ってみて。

箱開けて、gmailアカウント設定して、アプリとかすでにいろいろインストールされてるからいれることもなく、すぐ使える。

・ファイラー
・動画プレイヤー
・フラッシュプレイヤー
・タスクマネージャ
・simeji

こんだけインストールされるのはありがたい。

ただなんとなく誤タッチが多い。
すごいずれるわけじゃないけど、一個上のボタン押しちゃう的な、感覚とちょっとしたズレがあるんだな。
高いどろタブレット使ったことがないから、機器の問題かOSの問題かは不明。

その他については、何も問題ない。早いし。

電池のもちも、半日動画みて50%消費ぐらいでもちがよい。
ニコニコ動画がandroid4対応したらいうことなす。



20120908

これははまった

postgreのアップデートではまった。

OS:CentOS5.5
PostgreSQL8.3 → 9.1.5

rpmでアンインストール。
初心者みたいなものだから、これでOKだと思ってた。

次、rpmで9.1.5をインストール。

あれ、サービスが起動しない。。
1はまり。

エラーが、「すでにプロセス起動してるぜ。」だって。

プロセス見てみると、postmasterが複数起動してやがる。

全てkill。

起動した。
何これ。
まあいいかと思って、psqlを起動しようとすると。。。

「クライアントエンコードがおかしいよ。」ってでる。
2はまり。

よく見ると、/usr/local/pgsqlは残ってる。
知ってた。けどスルーした。コレがまずかった。

もともといるpostgresユーザのホームディレクトリが、/usr/local/pgsqlになってた。

usermod -d /var/lib/pgsql postgres

で解決。

まとめると、アンインストールの手順は、

1.パッケージのアンインストール
2.サービスの削除
3.postgresのホームディレクトリ変更

となる。(もともとpostgreでDBが構築されていた場合。まっさらな状態だったらはまらなかったので。)
きをつけろ。

20120907

【連載】コンピュータの未来:そして・・・

人の第二の脳(ストレージ)としてスマートデバイスが手放せなくなる。

ここからは、自分が思うなってほしい未来。

住民基本台帳が元となり、各インターネットサービスへのシングルサインオンが可能となる。
インターネット上にて、個人が一意に特定されるようになり、インターネット上には、仮想のもう一人の自分が完成する。
今でも、仮想の自分は作れるが(Facebook等)、一意に特定する保証がない。
一意に特定するインフラの構築が肝。

一人一台の通信デバイスが当たり前となり、物理的距離が無意味となって、場所の概念が仮想世界に置き換わる。

最終的には、国も無意味となって世界が統一されるかもしれない。

NOVO7 Elf2 ガチやべえ

買っちゃいました。

だってやすぅいんだもん!

デユアルコアで1万以下。
国産どろタブなんてかってらんねぇ。

国産の旨味なし。

使って見て、動きは軽快だし、ディスプレイの写りも不満ないし、安っぽくないし、文句なし。

こりゃ国産メーカー潰れるわ。

20120904

【連載】コンピュータの未来:いまは・・・

いつでも、どこでも必要な時に情報を取り出せるよう、モビリティの方向へ向かってる。

ただ、タブレットは廃れると思う。

正確にいうと、今は使い方が定まっていないから、方向性が定まれば廃れずにすむはず。

10インチ代のタブレットを外で歩きながら、立ちながら操作するのはナンセンスだと思う。

今のスペック、価格であれば、家庭用として一人一台持つのが本当の使い方だと思う。

なので、きっと7インチとか出てるけど、廃れるね。

10インチ代のタブレットが、家庭用で流行る。はず。1万円ぐらいで。

【連載】コンピュータの未来:ちょっとだけ具体的に・・・

勝手な結論を出しましたが、ちょこっとだけ具体的に考えてみる。

言わずとしれたiPhone。

・手軽
当時、UMPCが流行りだし、低価格のPCが出ていたが、割賦のおかげで、買いやすい価格だった。
まあ、普通の新品携帯電話と変わらない値段ですよね。

・簡単
私も使ってますが、iPhoneの使い易さは秀逸だと思います。
無駄を抑え、人が利用するツボを抑えていますね。
特に文字入力。
ソフトキーとかないわww
だった私が、タッチ具合と打ちやすさに感銘しました。(3Gはちょっとフリーズしてたけど)
ワンタッチダイレクトのアイコンとか。
いうなれば、楽々フォン見たいでしょ。
難しさを感じさせずに、いろいろ使えちゃう。最高。

・最低限
電話する、メールする、ブラウジング、写真撮る、動画見る、音楽を聞く。

ぶっちゃけ最低限。

でも、PCあっても、利用する率が高いのは、挙げた機能なわけで。
十分。


だから、流行ってる。

Androidもほぼ一緒。
ちょっと複雑で、ちょっと自由度が高いだけ。